何だか、検索ワードtorneでこの投稿にコンスタントにアクセスがあるようなので追記します。
以下、斜体は追記。
プレイステーション3で地上波デジタル放送を視聴、録画
できるステキなオプション。そんなイカしたガジェットをなんとか
発売日に遅れる事一日。入手するに至りました。
品薄な商品を探す場合は通常すぐに、「餅は餅屋」的に
連想するお店ははやり品がはけるのが早いので発売日に
出遅れると難しいです。
一昔前なら、ちょっと繁盛してなささそうなお店を探すという
手もありましたが、今日日、そういう店ってもう生き残ってな
いからなあ。せちがらいねえ。
てなわけで、ゲームを置いてるけど、そこで買った事がない
店を何軒か回ってみたんですが。
やや大きめのスーパーでも売り場が狭めのとこだと、N社の
ハードだけ、あってPSP。PS3は置いてない。ペケ箱なんてと
んでもないね。
2階建ての郊外書店ってのは結構な盲点。節穴なようで。
2階。ヨーロッパの感覚でいうなら1階。そこにゲーム売り場が
あるタイプの店舗だと意外に客の出入りは多くないらしい。
普通に、ガラスケースに置いてあったよ。何かの間違いじゃないかと
もおもったけどもあったよ。うん。「品切れ中」の札が付いてる訳じゃないね。
うん。夢じゃない。
獲ったどー。捕ったどー。採ったどー。
まあ、2~3週もすれば普通に売ってるんだろうけど。
でもさ、手に入れたいと思ったときに、手に入る事、そういう風に努力をして、
探し回るからこそ。それが面白い。
今ここで手に入れる事にこそ意味があるかもめ。いや、かもね。
どんな些細な思いであっても、取るに足らない儚い思いであろうが、
それを行動に反映し、努力し、結果を得る。幸せとはそいうもんかもなあ。
目指した自分とたどり着いた自分の狭間にこそ「幸せ」はあるんだよね。
達成したものは、もうそれが当たり前であって、前提であって、空気でもあり、
水でもある。つまりはゼロ。でも存在はしている。的な。
戯れ言が過ぎました。
で、使ってみた実感。
イメージ的にはWiiのテレビの友チャンネルと同じような感じも受ける。
まあただあっちは番組表+αで録画、視聴機能はないんだけどね。
要は、インターネット経由でどの番組がどれぐらい録画されているかとかの情報が分かる。
番組情報も結構細かくて良いです。
地デジしか撮れないし、地デジ以外のものは観られない。
必要な容量は10分につき約1ギガ。→3倍モードが追加されて30分なら1ギガ以下で撮れる。
録画品質を変更すること、録画時間の変更などはできない。
録画した番組の編集も不可。
外付けハードディスクは録画する前にtorne上で認証しておく必要があるが、
それほど手間な作業ではない。
ハードディスク容量が足りないと、番組予約ができない。→5ギガ以下だと録画しない。
チューナーはひとつなので録画中に他のチャンネルの視聴は無理。
副音声がある番組は主副両方記録される。(試しに大相撲中継を録画して確かめた。)
PSPに番組を転送できるが、エンコードに結構時間がかかる。30分番組でも
10分以上はかかる。その間、他の操作はできないっぽい。で、ダビングできる10回
のうち1回を消費する。画質は良好。PSPでのデータサイズは180メガ程度。
→3倍モードでのデータサイズは試していないので不明。
てなわけで、21インチのHDMI端子付きのPCモニタにPS3をつないでいる、
まだ地デジ対応テレビを持ってないという立場で言うならば、申し分ない性能、機能ですねえ。
まあ、これはtorneのせいじゃないけど、ウチのアンテナの方角が悪いのか、
現在使用してるアナログ放送のブースターのせいなのか東海テレビがほぼ
映らず、CBC、中京テレビはたまにコマが飛ぶ。まあ其処は自力で調べてみないとなあ。
アンテナが原因だとどうにも出来ないな。ウチの他のテレビはまだ全部
アナログテレビだからねえ。
あー最後にビーキャスカードなんだけど、アレってもう存在してる意味あんのかな。
torneもそれをさして使うんだけど、
ユーザー登録が任意な時点で何のため何だろうか分からん。
てっきり、強制的に登録させられるようなもんだと思ってたけど。
詳しい大人の事情は私は精神的に子どもなのでよく分からないや。
もう、機器にチップでオンボードでよくね。
さて、ああ、そう、タイトルの英訳みたいなのはかなりいい加減に機械的に翻訳してるので、
致命的に間違ってたら恥ずかしいなあ。
※さらに追加機能としてTwitterのアカウントと連動できるようになった。
torne上からつぶやくことも可能。ただ、イマイチ使いにくい。コントローラーなどでは
入力が結構面倒。
放送局ごとにタグでまとめられてしまうので、系列他局で視聴の人のツイートは表示されてない
みたい。
録画した番組を選択して△ボタンのメニューからつぶやきができる。
番組視聴中に△ボタンのメニューのライブ機能のメニューから右側に各番組のミル数、関連ツイートが
各局ごとに表示される。
torne上で音声のボリューム調整ができるようになった。
以前は一時停止すると、マークが中心に表示されたままだったが、数秒待つと消えるようになった。
一年近く使っていての感想は概ね良好。3倍モードは容量を節約できて助かる。ただし、
たまに「チューナーエラー」が出て録画できない事が何回かある。
録画予約件数50は少ないと思う。NHK教育の語学番組とかを録ってると足りない。
チューナーとハードディスクでUSBポートが全部塞がるのでコントローラーを充電出来なくなる
のでUSBハブはあった方がいいかもしれない。
ブルートゥースのリモコンはあるとかなり便利。コントローラーと違ってスリープ状態にならない。
以下、斜体は追記。
プレイステーション3で地上波デジタル放送を視聴、録画
できるステキなオプション。そんなイカしたガジェットをなんとか
発売日に遅れる事一日。入手するに至りました。
品薄な商品を探す場合は通常すぐに、「餅は餅屋」的に
連想するお店ははやり品がはけるのが早いので発売日に
出遅れると難しいです。
一昔前なら、ちょっと繁盛してなささそうなお店を探すという
手もありましたが、今日日、そういう店ってもう生き残ってな
いからなあ。せちがらいねえ。
てなわけで、ゲームを置いてるけど、そこで買った事がない
店を何軒か回ってみたんですが。
やや大きめのスーパーでも売り場が狭めのとこだと、N社の
ハードだけ、あってPSP。PS3は置いてない。ペケ箱なんてと
んでもないね。
2階建ての郊外書店ってのは結構な盲点。節穴なようで。
2階。ヨーロッパの感覚でいうなら1階。そこにゲーム売り場が
あるタイプの店舗だと意外に客の出入りは多くないらしい。
普通に、ガラスケースに置いてあったよ。何かの間違いじゃないかと
もおもったけどもあったよ。うん。「品切れ中」の札が付いてる訳じゃないね。
うん。夢じゃない。
獲ったどー。捕ったどー。採ったどー。
まあ、2~3週もすれば普通に売ってるんだろうけど。
でもさ、手に入れたいと思ったときに、手に入る事、そういう風に努力をして、
探し回るからこそ。それが面白い。
今ここで手に入れる事にこそ意味があるかもめ。いや、かもね。
どんな些細な思いであっても、取るに足らない儚い思いであろうが、
それを行動に反映し、努力し、結果を得る。幸せとはそいうもんかもなあ。
目指した自分とたどり着いた自分の狭間にこそ「幸せ」はあるんだよね。
達成したものは、もうそれが当たり前であって、前提であって、空気でもあり、
水でもある。つまりはゼロ。でも存在はしている。的な。
戯れ言が過ぎました。
で、使ってみた実感。
イメージ的にはWiiのテレビの友チャンネルと同じような感じも受ける。
まあただあっちは番組表+αで録画、視聴機能はないんだけどね。
要は、インターネット経由でどの番組がどれぐらい録画されているかとかの情報が分かる。
番組情報も結構細かくて良いです。
地デジしか撮れないし、地デジ以外のものは観られない。
必要な容量は10分につき約1ギガ。→3倍モードが追加されて30分なら1ギガ以下で撮れる。
録画品質を変更すること、録画時間の変更などはできない。
録画した番組の編集も不可。
外付けハードディスクは録画する前にtorne上で認証しておく必要があるが、
それほど手間な作業ではない。
ハードディスク容量が足りないと、番組予約ができない。→5ギガ以下だと録画しない。
チューナーはひとつなので録画中に他のチャンネルの視聴は無理。
副音声がある番組は主副両方記録される。(試しに大相撲中継を録画して確かめた。)
PSPに番組を転送できるが、エンコードに結構時間がかかる。30分番組でも
10分以上はかかる。その間、他の操作はできないっぽい。で、ダビングできる10回
のうち1回を消費する。画質は良好。PSPでのデータサイズは180メガ程度。
→3倍モードでのデータサイズは試していないので不明。
てなわけで、21インチのHDMI端子付きのPCモニタにPS3をつないでいる、
まだ地デジ対応テレビを持ってないという立場で言うならば、申し分ない性能、機能ですねえ。
まあ、これはtorneのせいじゃないけど、ウチのアンテナの方角が悪いのか、
現在使用してるアナログ放送のブースターのせいなのか東海テレビがほぼ
映らず、CBC、中京テレビはたまにコマが飛ぶ。まあ其処は自力で調べてみないとなあ。
アンテナが原因だとどうにも出来ないな。ウチの他のテレビはまだ全部
アナログテレビだからねえ。
あー最後にビーキャスカードなんだけど、アレってもう存在してる意味あんのかな。
torneもそれをさして使うんだけど、
ユーザー登録が任意な時点で何のため何だろうか分からん。
てっきり、強制的に登録させられるようなもんだと思ってたけど。
詳しい大人の事情は私は精神的に子どもなのでよく分からないや。
もう、機器にチップでオンボードでよくね。
さて、ああ、そう、タイトルの英訳みたいなのはかなりいい加減に機械的に翻訳してるので、
致命的に間違ってたら恥ずかしいなあ。
※さらに追加機能としてTwitterのアカウントと連動できるようになった。
torne上からつぶやくことも可能。ただ、イマイチ使いにくい。コントローラーなどでは
入力が結構面倒。
放送局ごとにタグでまとめられてしまうので、系列他局で視聴の人のツイートは表示されてない
みたい。
録画した番組を選択して△ボタンのメニューからつぶやきができる。
番組視聴中に△ボタンのメニューのライブ機能のメニューから右側に各番組のミル数、関連ツイートが
各局ごとに表示される。
torne上で音声のボリューム調整ができるようになった。
以前は一時停止すると、マークが中心に表示されたままだったが、数秒待つと消えるようになった。
一年近く使っていての感想は概ね良好。3倍モードは容量を節約できて助かる。ただし、
たまに「チューナーエラー」が出て録画できない事が何回かある。
録画予約件数50は少ないと思う。NHK教育の語学番組とかを録ってると足りない。
チューナーとハードディスクでUSBポートが全部塞がるのでコントローラーを充電出来なくなる
のでUSBハブはあった方がいいかもしれない。
ブルートゥースのリモコンはあるとかなり便利。コントローラーと違ってスリープ状態にならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿