ども、また会いました。あじりです。
先日、あるイベントの受付係を急遽たのまれまして。
まあ、そういった仕事に関しては割合慣れてまして、
一日とくにコレといったトラブルもなく無事におわりそうだな
と思い始めた午後です。
とりあえず受付が一段落、会場をの様子を確認して受付に
戻って一息ついた瞬間、突然に、藪から棒に。
「内臓脂肪型肥満ですか?」と、こちらを見てます。
なんですか、初対面の人間に対して明らかにおかしい
その第一声。
まさか、タチの悪いマルチか何かですか?
警戒レベルを最大にして身構ます。
しかし、よくその風体を見てみるとおかしい、面白い方の
意味ではなくて。奇妙という意味の方です。
ひどくヨレヨレのシャツ。足下は私は商売人ではないので
見ませんでした。手には某安売り路線のファッションブランドの
ビニール袋。ついさっき買い物したから手に提げてるのではなくて、
手荷物を適当に詰めているようです。
まあ、誰でも入場自由なイベントですので、ラフな格好でも不思議では
ありません。しかし、それにしても、異様です。
だらしない学生さんでももうちょっとちゃんとした格好してます。
というか歳は30は超えていそうなんですが…。
変に事情通ぶって「××の人とかって来てるの?」聞いてきますが、
そんなことはこっちは関知していないので適当に対応する。
他にもいろいろ聞いてきますが、生返事で返す。
ようやく会場に入っていって一段落。
あれ何かおかしい…あ、
持って行かれた…。アイデアを持って行かれた~!!
その珍妙無礼な挨拶の瞬間の手前、受付に戻る際に、歩きながらブログの
ネタを一つ思いついたんです。
古くさい漫画的表現なら、ピコンと豆電球が光った状態です。
そのアイデアが脳内に記録されかけていた瞬間。矢先。
不意に変な刺激を受けて処理が中断して記録失敗ですよ。
くそう、返せよ、大事なアイデア返せよ~~!!
まっ、とりあえずそれは置いといて。
受付から「はよ還れ~はよ帰れ~」と念じつつ、時間経過。
また受付に来て絡んでくる。会場の展示についてあれこれ
聞いてくる。まともに取り合いたくないのでやんわりと
「知りません」「分かりません」「存じません」と対応。
とりあえず、案内の葉書を手渡しますと、その場で真っ二つに折り曲げて、
乱雑に袋に突っ込む。
なんですか、このデジャビュ感は?
ああ、そうだ、某元県知事が名刺を渡したら、役所の人がその場で
真っ二つに折ったのと似てます。
柔らかい、薄い紙ならまだしも、厚い小さめの紙を手渡したその場で
がっちりきっちりみっちりと折り曲げるのはどうなんですか。
で、ようやく、退場したかと思えば、くるっと踵を返す。
またこっちに来ます。すっと手を差し出して。何ですか一体?
「握手しましょう」
???????
もうね、意味分かりません。
ジャンルを問わず、イベントの受付いろいろとやった事ありますが、
いろんな人来ますよ。面白いですねえ。
多分、頭はそれほど悪くない、学校での成績もそこそこ良かったんじゃ
ないでしょうか。なんて想像してみたり、でもあそこまでアレだと、
会社の就職面接はおろか、バイト面接でも危ういなと。
まあ、なんか場違いな人は良く来ます。いわゆる空気を読めないという意味の
略語の人。それほど珍しくもないですね。
そいや、「カ行」で始まる言葉ってイメージよくないですね。
人気のない職種、職業を「3K」で表したりもしますし、何でしたっけ?
かしましい、かたくるしい、かたなし、かたぶつ、かいき、
き×がい、きたない、きけん、きなくさい、きもちわるい、
でもこれは、きもちいいでもあるか、
くやしい、くるしい、くだらない、くちおしい、
けだるい、けったい、けんたい、けんえん、
こぎたない、こずるい、こんなん、こんりんざい、
えーとオチないですね。まっいいか。
しかし、「空気を読む」ってのはどういうことでしょう。
ちょっと思うのですが、いわゆる普通、見えないものを
見る力を「霊感」や「第六感」と言ったりしますよね。
空気というのは目に見えません。まあ、音として聞く、
皮膚の感触で、温度差で感じる事ができるかもしれませんが、
でも、それは「読む」とは言わない気がします。
通常、読むという行為は視覚、目によって出来るものです。
某公共放送局で「明日を読む」というコラムが、今でもあるのか
存じませんが、ありました。
つまりこれは、「読む」というのは「想像して、予測する」といった意味も
含むと言うことではないでしょうか。あと「見る」と言う言葉にも「真実を見極める」
と、いったように単に視覚的に見るだけでなく、「真贋を判断する」という意味も
あるようです。
つまり、見えないものを見るんです。見えないものを読むんです。
ですから、「空気を読む力」ってのは「第六感」とも言えるんじゃないかと思います。
変なオチですね。あじりでした。