新年リセット

カウントダウンイベントというのは実に有意義なものです。

 

今まで、こういった類の催事ってのは「馬鹿馬鹿しい」と

常々思っていましたが、今年、初めて参加してみて実に

有意義だなあと。

 

例えるならカレンダーをめくる感覚に近いものですね。

今までの自分は年越しをしていなかったなあと痛感します。

 

「一年の計は元旦にあり」と申しますが、

いろいろな物事が上手くいっている分にはそのままの流れ、

惰性でいってもさほど問題はないのでしょう。

しかし、節目、節目でその流れを一旦止めて、改めてスタート

する事は大事です。その区切りとしての元旦はとりあえずの

メルクマールとしては最適なのでしょう。

 

変化に乏しい日常ってのは気がつかないうちに自分自身が

倦怠感に蝕まれてしまいがちです。いつか定めたはずの

目標も風化して、いつしか忘れてしまう。

そう、人間は忘れるという能力を持ってます。

 

その能力を制御するためにも定期的にリセットする、

記憶の断片化を解消しないと、自分自身の極めて

大事な、パーソナルな「思い」だとか「目標」とか

代替えの、バックアップの利かない掛け替えのない

大事なデータを紛失することになりかねない。

 

てなわけで、今年も5日ぐらい経過しましたが、早々と

日常に埋没し、すっかりといろいろなものを忘れている

気がします。

 

記憶力がない。というよりは、意識を集中するバランスを

取るのが非常に苦手だなと。

 

何かに意識が向いてしまうとその直前まで何してたのかを

良く忘れる…

 

例えば、手に持ってたボールペンを何かに気を取られた瞬間どこに置いたのか分からなくなる。

 

という事はよくよくあるある。

 

まあ、そんな自分の忘却力のすさまじさを実感する今年の

5日目の夜であったりします。

 

そんなわけで、忘れない為にも今ここでブログを書くのです。

 

いい加減この現状の生活に慣れては来たのでそろそろ

ペースを毎日更新に戻していこうと思います。

 

えー、あと、今年の目標でも宣言しておきますか。

 

毎年、一応、年賀状を出していますが、その出し方、

受け取る枚数をみていると、自分自身のコミュニケーション

の取り方がホンとへたくそだなと実感、いや痛感します。

 

出すのか出さないのかどうにもはっきりしない。

どうにもギリギリのタイミングで「やっぱ出そう」と考え直して

どうにも遅いタイミング、いい加減に正月にみんな飽きた

辺りのタイミングで宛てた先に届くというなんともスッキリ

しない感じ。

 

本当、自分の人付き合いの下手さが滲み出てるなあと。

どこへ行っても、どこにいようとも、結局余所余所しい。

どうにも、「自分自身は他人にとって迷惑な存在」

と考える癖がどうにも直らないみたいです。

 

それはただの自分の勝手な思い込みってのは分かっては

いるつもりではあるのですがね。

 

まあ、有る意味、相手を信用していないんでしょうねえ。

でも、自分自身の手前勝手な他人像を押しつけてるだけ

ですよねこれって。

 

そんなことなら自分勝手に、自分はこう思うからこうする。

相手にとっては迷惑かもしれないけど、自分はこうしたい

から、やりたいようにしよう。

 

そういう風にやっていきましょう。というのが今年の目標。

 

なんか、思春期の少年みたいだねえ。レベルが。

 

まあ、実際問題そうなんだろうと。

いままで、そういった子どもっぽい所をさんざん

無視して、誤魔化して生きてきたんだろうと。実にくだらない

安いプライドを守る為にね。

 

他人からみればどんなに低レベルな事であっても

自分には高いハードルなんだと、そういう、駄目な、

みっともない自分の矮小さと上手に付き合って行こうかと

思います。

 

世の中には、九九すらろくに覚えてないとか、字を読み

書きできない大人だっているんです。その課題、目標が

高いか低いかなんてのは、相対的な話であって、絶対じゃ

ないです。

 

まあ、どう足掻こうが、人間ってのは常に不完全、未完成

なのかもしんないです。

 

所詮は人間なんてネオテニーなんでしょう。

 

まあ、だから、何だという話です。

 

あ、年賀状ですが、誠に申し訳ないけど、

スペ9関係者方には出せてないです。今現在。

結局、出せないかもしれん…ナニブンご勘弁ください。

 

あと、カウントダウンのイベントでは、ほとんど協力できなくて

申し訳ない。

 

どうなるものかさっぱり分からなかったけど、まさかの大雪が

ああも、見事にはまり込むとはびっくりしたよ。

 

かまくらも、動画も良い感じに仕上がってた。

ああいうものが観られて

「ありがとう」とこの公の場で言わせてください。

10月の展示もはりきっていきましょう。

 

そいや、ブログで業務連絡したのは初めてだわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿